fc2ブログ

2008年度米国代表最終選考会 最終結果

2008年度米国代表最終選考会 最終結果
(アメリカの遊戯王の選考会)

参加者;627人
形式;10回戦スイス(一日目)
    TOP16トーナメント(二日目)

■TOP8
-優勝
クリス・ボーリング(使用デッキ:剣闘獣)

-準優勝
シェーン・スカリー(使用デッキ:剣闘獣)

-準決勝敗退
ロバート・アッカーマン(使用デッキ:剣闘獣)
ミゲエル・ガルシア(使用デッキ:デステニーダムド)

-準々決勝敗退
アダム・コーン(使用デッキ:帝)
エリック・テイラー(使用デッキ:デステニーダムド)
へクター・ヘラス(使用デッキ:デステニーダムド)
マイケル・キンスレー(使用デッキ:デステニーダムド)

■TOP9~16
ダスティン・ローソン(使用デッキ:剣闘獣)
フランク・スキフナー(使用デッキ:ライトロード)
マイケル・ラックス(使用デッキ:デステニーダムド)
フィリップ・カルバー(使用デッキ:剣闘獣)
スカイラー・ハンター(使用デッキ:剣闘獣)
エヴァン・ドーソン(使用デッキ:デステニーダムド)
ザカリー・レクトナー(使用デッキ:弾圧ガジェット)
ポール・ブライアー(使用デッキ:デステニー帝)


■メタデッキ分類・統計
ライトロード:1
ガジェット:1
帝:2
デステニーダムド:6
剣闘獣:6


■サイドデッキ内高使用率カード
《伝説の柔術家》
《虚無魔人》
《砂塵の大竜巻》

《王宮のお触れ》
《精神操作》
《デッキロック》
《奈落の落とし穴》
《閃光を吸い込むミラー》
《暗闇を吸い込むミラー》
《畳返し》

コメントの投稿

非公開コメント

No title

キター待ってました。ありがとうございます。

大変参考になります!

自分はブラパンがサイドに入ってた人を見て、


自分は視野が狭いんだなぁ…と痛感したと同時に

もっと頑張りたい!と気持ちになりました。

個人的感情を入れてスミマセンでした。

お疲れです。

ダムド結構多いんですね・・・・自分もダムド使ってるんで、かなりためになります

参考にさせて頂きますm(_ _)m

No title

初めまして。今までブログを拝見させてもらっていましたが、コメントは初めてです(。。)
今回の米国代表選考会の結果はとても参考になり、また知り合いにもお伝えしたいので引用させていただきたいのですが大丈夫でしょうか?
また、よければブログリンクも・・と思っております。ご返事いただければと思います(><)

はじめまして。
コメントは初めてなのですが、blogは定期的に見させて頂いております。
今回の海外に関する情報は我ら日本の遊戯王プレイヤーにとってとても有益な事だと思います。
ですので、blogに記載されてますデッキの一部引用及びblogLinkさせて頂きたいな(許可を貰いたい)と思っております。
宜しければ返信お願いします。

No title

>ズケさん
おひさしぶりですw期待に沿えてなによりです。

>ヘルさん
キャットからブラパンとタイガーでしょうね。

>勇者さん
どうもでーす

>ゼラタルさん
はじめまして、こんにちは。
いつもブログの閲覧ありがとうございますm(_ _)m
当ブログはリンクフリーですので、ご自由にどうぞ。文章の引用も問題ありませんので、有意義につかってやってください。

>槍牙さん
はじめまして、こんにちは。
いつもブログの閲覧ありがとうございますm(_ _)m
当ブログはリンクフリーですので、ご自由にどうぞ。文章の引用も問題ありませんので、有意義につかってやってください。ってまったく同じ返信内容になってしまってスミマセン^^;

No title

御返事ありがとうございます(。。)早速ブログリンク、文章の引用等させていただきます。
こちらのブログは最初のコメントの所に貼ってありますので、お暇なときにでもリンクしていただければと思います。
これからもよろしくお願いいたします(・v・)

許可の方ありがとうございます。
blogの方は前回貼ったURLとは別にもblogも書いてまして、両方で一部引用およびblogLinkさせて頂きたいと思います。

この度は返信ありがとうございます。今後もblog更新を楽しみにしておりますm(._.)m
プロフィール

ゆひ(カナダ)

Author:ゆひ(カナダ)
このブログは、カナダに行ってた男のどうでもいい電波を淡々と綴る物です。過度な期待はしないでください。



御用の方はコチラまで

リンクフリーです。

最近の記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク